ステップ離乳食でマネするだけ離乳食

アプリ

離乳食の始まり

我が家では生後5か月半くらいから離乳食を始めました。息子に次のような様子が見られたので、そろそろ離乳食かな?と思ったからです。

  • よだれの量が増えている
  • 食事をするところをじっと見ている?気がした

離乳食は「何カ月から始める」とは決まっていなくて、子どもの発達に合わせて行うようになっているんですね

ただ、初めての離乳食だったので、わからないことがたくさんありました。端的に言うと、いつ頃何をどのくらいあげたらいいのか?ということでした。

それを解決してくれたのがステップ離乳食です。

マネするだけのステップ離乳食

ステップ離乳食は離乳食についてのアプリです。

ステップ離乳食 -赤ちゃんの成長にあった食材と準備-
ステップ離乳食 -赤ちゃんの成長にあった食材と準備-
開発元:Karadanote Inc.
無料
posted withアプリーチ

このアプリのいいところは、離乳食のスケジュールと与える食材の分量が載っているところです。

公式アプリより引用 離乳食スケジュール

この表を見ると、いつ何をどのくらいあげたらいいのかが分かり大変便利です。我が家ではこの分量をマネして離乳食をあげています

我が家の離乳食はほぼ市販品に頼っています

ただ、そっくりそのままというわけではないです

例えば、アプリににんじんと書いてあるときは「にんじんとトマトのペースト」のベビーフードをあげています

また、ほかにも食べ物リストやアレルギー食材という機能があります。

食べ物リスト・アレルギー食材を夫と共有できる

ステップ離乳食には情報共有機能があります。食べられる食材やアレルギー食材などの情報は、子どもの命に関わる大切なことです。このアプリは食材リストやアレルギー食材の情報を夫と共有することができます

公式アプリより引用(左:食材リスト、右:アレルギー)

子どもの好き嫌いも記録できます。アイコンもポップでかわいいと思います。

手作りレシピなどは載っていないですが、我が家は今のところ市販のベビーフードを与えているので問題ありませんでした

毎日食べたものを記録できる

食べたものを記録する機能もあります。アレルギーがでたときなど、何時に何を食べたかが分かると安心かなと思いできるだけ書いています。

公式アプリより引用

無理せず離乳食を進めよう

息子は私にとって初めての子どもなので、離乳食も初めてです。

離乳食について調べてみると、食材ごとに推奨される与え方があったり、与えるべき時期が決まっていたりして離乳食は複雑だなと思いました。こんなのできるかな?と思っていた時にこのアプリを発見し、与え方の目安を確認できるようになってとても心強かったです

離乳食を初めて最初のころは、息子が泣いて嫌がるので正直辛く思っていました。でも、離乳食を進めていくうちに、息子の好きな食べ物が分かったりしてうれしくなることもありました。

息子はおかゆが嫌いで、かぼちゃやさつまいもが好きみたいです

味の違いが分かるんですね

これからも息子のペースに合わせて無理せず進めていければいいなと思います。

今回紹介したアプリはこちらです。↓

ステップ離乳食 -赤ちゃんの成長にあった食材と準備-
ステップ離乳食 -赤ちゃんの成長にあった食材と準備-
開発元:Karadanote Inc.
無料
posted withアプリーチ

コメント

タイトルとURLをコピーしました